2013/2/7に
????? ??? ?(韓国版とびだせ どうぶつの森)が発売。
2013/6/9のニューヨーク時間 0時(日本時間6/9 13時)に
Animal Crossing:New Leaf(北米版とびだせ どうぶつの森)が発売。
2013/6/14のイギリス時間 0時(日本時間6/14 18時)に
Animal Crossing:New Leaf(欧州版とびだせ どうぶつの森)が発売。
日本以外の各国のイベントを紹介。

※時間操作をしています。ネタバレに注意してください
関連記事
とびだせ どうぶつの森 未配信アイテムまとめ
2/2 Groundhog Day(グランドホッグデー)
グラウンドホッグというねずみがどんな行動をしたかで春の訪れを占うイベント
国:北米版・欧州版のみ
もらえるアイテム:Resetti model(リセットさんのもけい)(非売品)





2013/2/10 Lunar New Year(旧正月)
※毎年イベント日が異なる
国:韓国版のみ
もらえるアイテム:yut board(ユンノリセット)(非売品)




2013/2/24 Daeboreum(デボルム)
※毎年イベント日が異なる
国:韓国版のみ
もらえるアイテム:bureom(ブロム)(非売品)

食べることはできない。





3/17 Shamrock Day(シャムロックデー)
国:北米版・欧州版のみ
もらえるアイテム:shamrock hat(シャムロックハット)(非売品)





2013/4/5 Tree Day(植木の日)
国:韓国版のみ
もらえるアイテム:hibiscus(ムクゲ)(非売品)

※ハイビスカス表記だが、ムクゲはハイビスカスと同じアオイ目アオイ科フヨウ属





4/22 Nature Day(アースデー)
国:北米版・欧州版のみ
もらえるアイテム:cool globe(かっこいいちきゅうぎ)(非売品)

役場の村長のイス後ろに飾ってあるアレ




2013/5/15 Teacher's Day(先生の日)
国:韓国版のみ
もらえるアイテム:red-carnation bag(あかいカーネーション)(非売品)
※日本でもあかいカーネーションは父の日や交配で入手可能だが、袋入りは韓国版でのみ入手可能(だと思う)








9月の第一月曜 Labor Day(働き者の日)
国:北米版・欧州版のみ
もらえるアイテム:picnic basket(ピクニックバスケット)(非売品)






2013/9/19 Chuseok(秋夕[チュソク])
※毎年イベント日が異なる
国:韓国版のみ
もらえるアイテム:songpyeon(ソンピョン)(非売品)

食べることはできない。





2013/9/19 Autumn Moon(オータムムーン)
※毎年イベント日が異なる
国:北米版・欧州版のみ
もらえるアイテム
北米版:wheat bundle(ムギのたば)(非売品)

欧州版:veggie basket(やさいのバスケット)(非売品)

食べることはできない。






10月の第二月曜 Explorer's Day(冒険者の日)
国:北米版・欧州版のみ
もらえるアイテム:sailboat model(はんせんもけい)(非売品)






12/1~12/23 まめつぶ限定販売
国:北米版・欧州版のみ
買えるアイテム
festive flag(おまつりのはた)

festive candle(おまつりのろうそく)

クリスマス家具と一緒に店頭に並べられる。どちらもカタログ注文可能。
12/6 Naughty-or-Nice Day(よいこの日)
国:欧州版のみ
もらえるタイテム:holiday stocking(かべかけソックス)(非売品)





12/31 カウントダウン
イベント自体はどの国も共通だが、もらえるものが違う。
北米・欧州版は本体設定で言語を変更するともらえるアイテムが変化する
もらえるアイテム
韓国版:bell knickknack(かねのおきもの)(非売品)

北米・欧州版:sparkling cider(スパークリングサイダー)(非売品)

スパークリングサイダーは飾っても紙袋になってしまう。
手に持つことができ、5回飲むとなくなる。飲むたびにシュワーと音がする。
北米・欧州版(espa?ol設定):twelve-grape plate(12つぶのぶどう)(非売品)

食べることはできない。
欧州版(Deutsch設定):berliner(ベルリーナー)(非売品)

食べることはできない。


????? ??? ?(韓国版とびだせ どうぶつの森)が発売。
2013/6/9のニューヨーク時間 0時(日本時間6/9 13時)に
Animal Crossing:New Leaf(北米版とびだせ どうぶつの森)が発売。
2013/6/14のイギリス時間 0時(日本時間6/14 18時)に
Animal Crossing:New Leaf(欧州版とびだせ どうぶつの森)が発売。
日本以外の各国のイベントを紹介。

※時間操作をしています。ネタバレに注意してください
関連記事
とびだせ どうぶつの森 未配信アイテムまとめ
2/2 Groundhog Day(グランドホッグデー)
グラウンドホッグというねずみがどんな行動をしたかで春の訪れを占うイベント
国:北米版・欧州版のみ
もらえるアイテム:Resetti model(リセットさんのもけい)(非売品)





2013/2/10 Lunar New Year(旧正月)
※毎年イベント日が異なる
国:韓国版のみ
もらえるアイテム:yut board(ユンノリセット)(非売品)




2013/2/24 Daeboreum(デボルム)
※毎年イベント日が異なる
国:韓国版のみ
もらえるアイテム:bureom(ブロム)(非売品)

食べることはできない。





3/17 Shamrock Day(シャムロックデー)
国:北米版・欧州版のみ
もらえるアイテム:shamrock hat(シャムロックハット)(非売品)





2013/4/5 Tree Day(植木の日)
国:韓国版のみ
もらえるアイテム:hibiscus(ムクゲ)(非売品)

※ハイビスカス表記だが、ムクゲはハイビスカスと同じアオイ目アオイ科フヨウ属





4/22 Nature Day(アースデー)
国:北米版・欧州版のみ
もらえるアイテム:cool globe(かっこいいちきゅうぎ)(非売品)

役場の村長のイス後ろに飾ってあるアレ




2013/5/15 Teacher's Day(先生の日)
国:韓国版のみ
もらえるアイテム:red-carnation bag(あかいカーネーション)(非売品)
※日本でもあかいカーネーションは父の日や交配で入手可能だが、袋入りは韓国版でのみ入手可能(だと思う)








9月の第一月曜 Labor Day(働き者の日)
国:北米版・欧州版のみ
もらえるアイテム:picnic basket(ピクニックバスケット)(非売品)






2013/9/19 Chuseok(秋夕[チュソク])
※毎年イベント日が異なる
国:韓国版のみ
もらえるアイテム:songpyeon(ソンピョン)(非売品)

食べることはできない。





2013/9/19 Autumn Moon(オータムムーン)
※毎年イベント日が異なる
国:北米版・欧州版のみ
もらえるアイテム
北米版:wheat bundle(ムギのたば)(非売品)

欧州版:veggie basket(やさいのバスケット)(非売品)

食べることはできない。






10月の第二月曜 Explorer's Day(冒険者の日)
国:北米版・欧州版のみ
もらえるアイテム:sailboat model(はんせんもけい)(非売品)






12/1~12/23 まめつぶ限定販売
国:北米版・欧州版のみ
買えるアイテム
festive flag(おまつりのはた)

festive candle(おまつりのろうそく)

クリスマス家具と一緒に店頭に並べられる。どちらもカタログ注文可能。
12/6 Naughty-or-Nice Day(よいこの日)
国:欧州版のみ
もらえるタイテム:holiday stocking(かべかけソックス)(非売品)





12/31 カウントダウン
イベント自体はどの国も共通だが、もらえるものが違う。
北米・欧州版は本体設定で言語を変更するともらえるアイテムが変化する
もらえるアイテム
韓国版:bell knickknack(かねのおきもの)(非売品)

北米・欧州版:sparkling cider(スパークリングサイダー)(非売品)

スパークリングサイダーは飾っても紙袋になってしまう。
手に持つことができ、5回飲むとなくなる。飲むたびにシュワーと音がする。
北米・欧州版(espa?ol設定):twelve-grape plate(12つぶのぶどう)(非売品)

食べることはできない。
欧州版(Deutsch設定):berliner(ベルリーナー)(非売品)

食べることはできない。


- 関連記事
-
- とびだせ どうぶつの森 各国のパッケージ比較
- とびだせ どうぶつの森 海外版限定イベントとアイテムまとめ
- とびだせ どうぶつの森 テイルズ関連マイデザイン

日本語だ。。
北米も北欧も日本語で出てますね。初めの設定ですか?会話も英語でたいへん!とゆってる知り合いがいて、遊びにおいでと言われても英語わからないから行けな〜い、と思ってました^_^;
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
海外版配信アイテム
これだけの情報を、たいへんわかりやすく整理されててすごい!!
管理者さんのご足労、お察しいたします。すごく楽しく拝見しました。
ところで海外版アイテムには、配信アイテムもあり、これも日本版と
違うと聞いております。
もし、情報お持ちでしたらこちらのほうもお願いします。なんか厚かましくて
申し訳ありませんが、楽しみに待っております。
管理者さんのご足労、お察しいたします。すごく楽しく拝見しました。
ところで海外版アイテムには、配信アイテムもあり、これも日本版と
違うと聞いております。
もし、情報お持ちでしたらこちらのほうもお願いします。なんか厚かましくて
申し訳ありませんが、楽しみに待っております。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
trdeszarty
外国ではそんなのがあるんだな
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます


北米版の固有イベント
Nore139@Nore139バルバドx様 ブログより · テキストのみですので画像など詳細は上の テイルズ@日本語でおk:とびだせ どうぶつの森 海外版限定イベントとアイテムまとめ でご覧下 ...
- 2013/07/27(土) 03:36:31 |
- Mako’s
北米版の固有イベント
Nore139@Nore139バルバドx様 ブログより · テキストのみですので画像など詳細は上の テイルズ@日本語でおk:とびだせ どうぶつの森 海外版限定イベントとアイテムまとめ でご覧下 ...
- 2013/07/27(土) 03:37:57 |
- Mako’s