テイルズとか サイトマップ
テイルズ@日本語でおk
【追記】グレイセスf・マイソロ3のTGS体験版
2010/09/17(金) 23:59:37 | テイルズ情報 | トラックバック(0) | コメント(26)
物販情報は続きから

マイソロ3

開発度45%

・体験版で操作できるキャラは、あたま、ノーマ、ユーリ、アスベルの4名のみ
・あたまの職業は剣士とガンマンが選択可能。


レディアント・ドライブ(RD)
L+□で発動。OVLよりエフェクトがカッコイイ。
RD中はTP消費をしない。特技・秘技・奥義の連携制限が解除され連発が可能になる。通常攻撃の制限はそのままで3段まで。通常攻撃だけを連発することはできない。同じ技を連発することはできなかった気がする。


剣士
閃空裂破
閃空双破斬

など大体いつもの技ばかり
秘奥義:冥空斬翔剣

ガンマン
新職業にガンマン。動きはイリアと同じ。
ある程度はイリアと同じ技を使用可能。

エアロバレット
ブレイズバレット
シャインバレット
シャイニングレイザー
イルミネイトレイザー
エクスプロードバレット
ガトリングバレット
スライディングバレット

秘奥義:Xバスター
目の前に魔方陣を描きレーザーを発射する。全36ヒット


ユーリ
蒼破刃
双牙掌
円閃牙
三散華
牙狼撃
幻狼斬
虎牙破斬
蒼破追蓮
三散華・追蓮
円閃襲落
守護方陣
爪竜連牙斬
蒼破牙王撃
絶風刃
噛烈襲

漸毅狼影陣


アスベル
通常攻撃は一段目が瞬突、二段目が刹牙固定。瞬突は上空入力で変化。他のA技は術技扱い。潜身脚、封翼衝、水影身、砕陣霊臥、旋狼牙は特技にない。
CC2技は特技、CC3技は秘技、CC4技は奥義。消費CCが2、3、4だったB技は全て習得している。
葬刃は消費TP18でボイスが「さよならだ!」でターゲットしている敵がどこにいても攻撃が当たりダウンする原作通りの性能

アスベルのみアラウンドステップがある。上下+□で左右にステップ。グレイセスのように連発はできないのでバクステと大差ない。バックステップはあるがフロントステップはなく、左右+□で術ガードになる

CC消費5以上の技はなかった。
秘奥義:獣破轟衝斬



ノーマ
通常攻撃は1段のみ。

チアダンス
ブーイングダンス
ブリザード
レイ
トラクタービーム
ファイアストーム
ブラックホール
グランドダッシャー
リザレクション
レイズデッド
サイレンス

秘奥義:オリジネイトブレイズ
無数の魔法陣が敵の周囲を囲み一斉にレーザーを放つ。65ヒット。演出はかなり長く発動から終了まで21秒。ボイスはレジェ没ボイスと同じ。


その他

・ボスを倒しても制限時間までプレイ可能
・烈風空牙衝が裂空斬で飛び越えても敵に向いて空破衝を出すようになった。セッシブバレットも攻撃のたびに敵を振り向くので倒してしまっても、途中でターゲットを変えても攻撃方向を変えることができる。敵振り向き機能が強化されている
・ユージーンのカットインがあるため、リバース勢の秘奥義がほぼ確定
・ダンジョンのマップ移動時のロード時間がほとんどなかった。
・PV中のロニの台詞が「カイルぅぅぅー無事だったかぁぁ!」
・ノーマが付けたアスベルのあだ名はベルベル
・あたま作成時の髪の毛のオプションにツインテールがある
・「鳥は鳴き、僕は歌う」がダンジョン曲として入っている。カノンの歌声も入っている
・パスカ・カノンノ戦BGM「sad memoly」のアレンジがPVで流れた。
・ハーツの第三通常戦闘曲「たゆまぬスピリア」のアレンジでPVで流れた。



グレイセスf

開発度75%

新キャラ台詞

みんないつかいなくなる。それはとてもかなしい。それはとても怖い。助けて欲しい。不安で仕方がない。救いを求める心を、私が永遠に癒してあげる。あなたの痛みを私に変えてあげる…終わりなき時を共にいきましょう
などとソフィに対して謎の問い掛けをする

PVで青い眼のアスベルが赤い眼のアスベル(ラムダ)が目の前にいることに驚いているシーンがある


アクセルモード
時間経過でゲージがたまり、R2ボタンで発動。ゲージが50%以上あるときに自由に発動可能。作戦でアクセルモードの使用頻度を設定できる。連携中でも発動が可能で、発動時にCCが回復する。
LV4秘奥義はアクセル100%発動中にL1で発動。体験版ではアスベルのみ使用可能。自分で操作しないと増えにくい感じがした。使用しない場合は次の戦闘にもゲージの持ち越しは可能。
アスベルのアクセルモードはアスベルの周囲を炎が効果時間中回り続ける。

新術技
・アーツ技発動後に○押しっぱなしで発動する技が追加。
CC3技→押しっぱなし技(CC消費3)→CC4技
・アーツ技が少なかったシェリア、マリク、パスカル、リチャードに新ルート左右アーツ技は追加されていない
・消費CC7のバースト技が追加



アスベル
秘奥義天覇神雷断
100%アクセルモード時のみ連携時にL1で発動可能。アクセルゲージ消費のみでエレスライズ状態である必要がない。
「断ち斬れ極光!天覇神雷断」

魔神拳
CC2技のあとに○押しっぱなしで発動。CC2消費。地面に拳をたたきつける。ボイスは魔神剣と同じ。アスベルの周囲を攻撃する

昇竜氷舞
CC3技後に○押しっぱなしで発動。CC3消費。蹴りと同時に氷の竜が飛び上がる。

活心鋼破
地面に剣を突き刺した後、そこから無数の刃が敵に飛んでいく

裂壊桜
2連続で使用すると2発目を前方突きで衝撃波を飛ばすようになった

風牙絶咬
技後のキャンセルタイミングが遅くなり連発できる速度が遅くなった。

裂震虎砲のボイスに吹き飛べ!が追加。魔王炎撃波や風牙絶咬など他の技もWii版の没台詞が出るようになった。


ソフィ
アストラルベルト
キャンセルタイミングが非常に遅くなり全く連発ができなくなった。

スラッシュローズ
その場で前方に五方星を描いて攻撃する

秘奥義シャドウ・モーメント
敵に突撃中に姿を消し、現れると同時に敵を貫く
「勝負を決める!風とともに!秘技シャドウ・モーメント」


ヒューバート
集気法
CC3技後に○押しっぱなしで発動。攻撃判定がある。

R.サンダーボルト
CC4消費。空中に飛び上がってリヴグラビティ


シェリア
インディグネイション
消費CC7。PS2版ToDのフィリアより発動は遅めだがほぼ同性能
togf_syeria_indig.jpg


マリク
アブレイドバロウ
CC5消費。敵の周囲に3属性の光の柱が現れ攻撃する。


パスカル
音速の導師(読みはフラックスフォーム)
CC3技後に○押しっぱなしで発動。CC3消費。シアンディーム発動時のように空中で一回転後にパスカルが敵に突撃する。銃は撃たない。突撃して敵陣で陣術を発動するのに役立つか?


リチャード
ライトニングブラスター
シェリアと同様

イグニートプリズン
パスカルと同様

ホーリーランス
CC5消費。以前紹介したのと同様

鳳凰天駆
A技CC4左右キー。リッドと同じ動き

獅吼爆炎陣
A技CC4前方キー

新秘奥義「マジェスティ・ゲイト
秘奥義ゲージ2消費。
「高貴なる極光!マジェスティ・ゲイト」
togf_tomodati_maje.jpg


称号
衣装と称号の効果を別々にすることが可能になった。「ソフィちゃん」「ウィンドル国王」で変化する衣装を他の称号でも自由に選べる。

新称号

アスベル:「アクセルフォース」
ソフィ:「ソフィちゃん」
ヒューバート:「暴星魔物対策本部少佐」
シェリア:「さすらう治癒師」
マリク:「フェンドル師範」
パスカル:「ふつうパスカル」
リチャード:「ウィンドル国王」


新装備
アスベル:レイディアントハウル
ソフィ:セラフィックハーツ
ヒューバート:ブレイブヴェスペリア
シェリア:エターナルスカー
マリク:テンペストブリンガー
パスカル:ファンダムライト
リチャード:シンフォニアタクト


防具:エフィネアハート
防具:フォドラメモリー

素材:隕石


その他

・はじめからを選んでからジャスト10分で終了する
・ボスを倒すと残り時間関係なく終了する
・戦闘BGMが新規?周囲の音が大きすぎてはっきりとはわからなかった
・フリーランはL2を押しながらスティック移動に変更
・秘奥義カットインはアスベルとリチャードのみ、どの秘奥義でも新カットインになっている
・メニュー画面やスキットのアスベルは全てオッドアイになっている
・「制圧の魔道書」が追加。効果は不明だが戦闘終了時に何らかの効果が出る
・「自給の魔道書」で回復するエナジー量が表示されるようになった
・ヒューバートに執事衣装があるが、肩にメカソフィがついていた。アタッチメントが追加されたか?
・かるたにメルディ、ユージーン、セネル、モーゼス、ルビア、イリア、スパーダ、リカルド、シング、ヒスイが追加




物販


テイルズ オブ フェスティバル 2010 公式フォトレポート
tof2010_photo_repo.jpg

2980円。高い。
声優写真集と思って良い。声優に興味ないなら面白くない。
各声優6~8P写真が載っている。1Pに短い質問のインタビュー。ヴェイグ役のインタビューは必見。
巻末にそこそこ長いインタビューと楽屋裏写真。
TGS会場で買うと限定のカバーがもらえる。


限定ユーリ ココアアーモンド缶
tov_yuriiii_hyahahyaha_kan.jpg

1000円。
以前紹介したパニール缶のイラストを大人気キャラのユーリに変更し、中に入っていたおまけカードもなくなった版。中身もココア味になっただけでパニール缶と同じもの。小物入れが欲しいなら買うと良い。



ヴェスペリア自由張
tgs_tov_free_hooooon.jpg

3冊セットで1000円。表紙以外の中身は完全に白紙。罫線なども一切ない。表紙にいろいろ書いてある。


【参考】テイルズ祭り2010で購入したパニール缶
tof2010_panere.jpg
関連記事
To Page Top
アスベルのアクセルはリヒターのアレみたいな感じ?
キャラアイコンの上にあるゲージがアクセルゲージですかね?

自分は体験版待ちかなぁ
2010/09/18(土) 00:45:55 | URL | ナナシー・フレッチ #OARS9n6I[ 編集 ]
インディグネイション人気だなぁ~
2010/09/18(土) 05:13:21 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
鳥は鳴き、僕は歌うきたああああああああ
最初聴いたときは衝撃だったなぁ
2010/09/18(土) 20:20:32 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
やだ…リタの自由帳ちょっと欲しい
2010/09/19(日) 01:57:54 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/09/19(日) 07:22:26 | | #[ 編集 ]
ユーリはまだ技あるよね。襲落があって普通の円閃牙がないとかありえんし。
Gの装備はタイトルからとったのかね。ブレイブはまんますぎるけど
2010/09/19(日) 08:23:53 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
ユーリは没と比べると
華斬 戦塵 狼破千裂 こくう
この4つがたりないな
2010/09/19(日) 11:30:36 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
Xバスターっていうとやっぱナムコつながりなのかな?
2010/09/19(日) 11:51:28 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
ユーリの技に峻円華斬がないだと…
2010/09/19(日) 14:31:23 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
新装備が過去作ネタとは面白いですね
ていうか、こういうのは久々なのか?
2010/09/19(日) 17:56:00 | URL | ナナシー・フレッチ #eEpwWEgA[ 編集 ]
檜山さんのコメントか…気になるような見たくないような
2010/09/19(日) 18:11:16 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
自由張w
2010/09/19(日) 23:11:40 | URL | ナナシー・フレッチ #wNzJgrsw[ 編集 ]
キャラが増えるのはいいけど技の最大数が20からさらに減るのは嫌だな…
2010/09/19(日) 23:44:39 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
アクセルのゲージは次の戦闘に持ち越しできましたか?
2010/09/20(月) 00:49:56 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
極光どんだけ好きなん?


>新戦闘BGMだと思う
なん、だと……。
2010/09/20(月) 03:53:06 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
ユージーンに秘奥義カットインがあると聞いてwktk
R勢にも秘奥義があるようで良かった
2010/09/20(月) 07:29:35 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
>アーツ技が少なかったシェリア、マリク、パスカル、リチャードに新ルート左右アーツ技は追加されていない
あぁ・・・これないのか。パスカルの技増えるのとか期待してたんだけどなぁ・・・
2010/09/20(月) 09:46:10 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
R勢の秘奥義はあまり期待できないな
バーサスの流用だと思う
もともと二人でする秘奥義を一人でするってのがちょっとな…、できればオリジナル秘奥義がいいな
2010/09/20(月) 13:52:44 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
アスベルの新装備はタイトル繋がりなら一瞬レジェンディアかと思うけど
一つだけ妙にまどろっこしい上にルークの秘奥義と同じだしAネタなんだろうな
2010/09/20(月) 15:56:15 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
マイソロ3、前作であった峻円華斬(ユーリ)はリストラ?未確認?
ノーマの下級術も見受けられないからおそらく後者?ともあれ2日間お疲れ様でした
2010/09/20(月) 19:46:20 | URL | ナナシー・フレッチ #4TSOB2Uo[ 編集 ]
ノーマはグレイブがありましたよ。
2010/09/21(火) 00:43:25 | URL | ナナシー・フレッチ #3.bJuyBY[ 編集 ]
アスベルはタイトル繋がりならむしろマイソロじゃね?
まあ名前が同じ秘奥義があるんだからそこから来たと思うけど
2010/09/21(火) 15:58:15 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
グレイセスF公式サイトのPV見たが
やっぱり戦闘BGMは新規のやつだった。
あと、最大CCが20を超えていた。これは嬉しい。
2010/09/23(木) 20:32:44 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
グレイセスf新キャラのセリフがエキサイト翻訳みたいだな
2010/09/23(木) 21:30:37 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
バンナムがとんでもない発表をしたようですね・・・
3DSでTOA(仮題)ですってな。
新作、TOGf、マイソロ3の裏で、こんな動きがあったようですね。
2010/09/29(水) 20:55:15 | URL | ナナシー・フレッチ #-[ 編集 ]
いつも詳しい情報ありがとうございます

今日、公式の方でマオに秘奥義のスクリーンショットが公開されていました

演出がなにかヘンでしたので、お耳にいれてほしくコメントいたしました

これからもどうか情報編集を頑張って下さい
2010/09/30(木) 02:37:32 | URL | あじさば #-[ 編集 ]

管理者にだけ表示を許可する

To Page Top
Text by Nore139 / Designed by おっく

© テイルズ@日本語でおk