上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
パンプキングがハロウィンラックとか同じのしか渡してこなくて酷い状態に。
ダブってる家具を持ち寄って交換会してます。仮装してお越し下さい。
ダブってる家具を持ち寄って交換会してます。仮装してお越し下さい。
スポンサーサイト
青FS攻撃増加
物攻魔攻共に9999までの増加になった。数百チェインしておけば数万チェインとなんら代わりはない
青FSオーバーフロー
修正されてると予想
棒キャン
修正された
バウキャン
FSによる滑りのみ修正
号令バグ
修正されていない。バウキャンを見栄え良く出せるための残しておいてくれたのか?
テンプテーションチャーム
ボスに効かないように修正された。クリントさんがティソンとナンにFS喰らわすところ見たかった。
ヴァンジーロスト
敵が仰け反るようになった。Xbox版は仰け反らなかった気がするけど、どうだったっけ
物攻魔攻共に9999までの増加になった。数百チェインしておけば数万チェインとなんら代わりはない
青FSオーバーフロー
修正されてると予想
棒キャン
修正された
バウキャン
FSによる滑りのみ修正
号令バグ
修正されていない。バウキャンを見栄え良く出せるための残しておいてくれたのか?
テンプテーションチャーム
ボスに効かないように修正された。クリントさんがティソンとナンにFS喰らわすところ見たかった。
ヴァンジーロスト
敵が仰け反るようになった。Xbox版は仰け反らなかった気がするけど、どうだったっけ
悪いけど、目新しさだけで連携ルート限られまくり術技の種類なさすぎでやばい。
しかし攻略本の式は装備品や各種スキルをどこに入れれば良いのかわからないのであくまで目安。

天翔光翼剣の1HIT目と2HIT目の威力がどれだけかわからんから調べないと。
合計1600で爆発部分のほうがダメージ高いから700+900ぐらいと予想しておく。

天翔光翼剣の1HIT目と2HIT目の威力がどれだけかわからんから調べないと。
合計1600で爆発部分のほうがダメージ高いから700+900ぐらいと予想しておく。
更新しました。こちらからどうぞ
2009/10/31 4:00 ver 4.12 公開
・ティトレイの「疾空波」が間違っていたので修正
・テイルズ用語_IMEを追加、修正
・テイルズ術技組み合わせ_IMEを追加
2009/10/31 4:00 ver 4.12 公開
・ティトレイの「疾空波」が間違っていたので修正
・テイルズ用語_IMEを追加、修正
・テイルズ術技組み合わせ_IMEを追加
まだ天翔光翼剣の使用回数9999回じゃなかった。あんだけ放置したから9999回だと思ってた。
あと、他にもダメージ増える要因見つけたんでもう少し増えるはず。攻略本が合ってればだけど、Xbox版攻略本と同じ値だから不安。
あと、D端子キャプにしてからもブログに載せるようの画像はあんまり画質変わってないように見えるけど、ちょっと本気出して掲載するとこんだけキレイ。
クリックで拡大

あと、他にもダメージ増える要因見つけたんでもう少し増えるはず。攻略本が合ってればだけど、Xbox版攻略本と同じ値だから不安。
あと、D端子キャプにしてからもブログに載せるようの画像はあんまり画質変わってないように見えるけど、ちょっと本気出して掲載するとこんだけキレイ。
クリックで拡大

数ヶ月ぶりに見てみたけど、もしかしてお気に入りユーザー追跡機能付いた?
ゲーム
海腹川背さんはプレイできておりません。ヴェスペリアが調子良く進んでます。制服コスチュームは買ってません。
その他
バッグに付けてた飛行石がちぎれた。ヒモだったからいつかはちぎれると思ってたけど、2ヶ月ちょっとだった。代わりになるもの用意して付け直そう。
明日も出張だからまた土日は報告書。報告書ぐらい仕事時間中に書かせて欲しい。
ゲーム
海腹川背さんはプレイできておりません。ヴェスペリアが調子良く進んでます。制服コスチュームは買ってません。
その他
バッグに付けてた飛行石がちぎれた。ヒモだったからいつかはちぎれると思ってたけど、2ヶ月ちょっとだった。代わりになるもの用意して付け直そう。
明日も出張だからまた土日は報告書。報告書ぐらい仕事時間中に書かせて欲しい。
Xbox版のときから検討は付けてたけど面倒だったのでやらなかったことをやってる。これじゃなかったら完全に発想負け。
全員分1000円ぐらいで配信かなと思ってたら全員2700円(1人あたり300円)でワロタ
まあ、コスチュームなんてどうでもいいんでさっさと赤薬草セット、スタイルチェンジS(シュヴァーンモーション化)、魅せコンに使えそうな新技の配信お願いします。特にコンボ開拓が絶望的なユーリ、犬、エステル、カロルに。
まあ、コスチュームなんてどうでもいいんでさっさと赤薬草セット、スタイルチェンジS(シュヴァーンモーション化)、魅せコンに使えそうな新技の配信お願いします。特にコンボ開拓が絶望的なユーリ、犬、エステル、カロルに。
【追記】10月29日秘奥義キャンセルOVLについて追記
術技使用回数が9999回になると0回ぐらいと比べて威力が3倍増しになる
↓
秘奥義は術技欄で確認できないがどうなっているのか
↓
秘奥義出しまくる設定にして放置
↓
威力上がってました。秘奥義にも見えないカウントあります
というのをおおよそ一年前にやってました。

今作では合体秘奥義や隠し秘奥義が増えさらに困難になっているので少し考えてます。
前と同様、カウントが見えないのでカウントを確認するには古いセーブデータのダメージ平均と放置後のダメージ平均を見るのが最も確実な確認方法。パティは秘奥義が1つしかないので、戦闘終了時の獲得GRADE詳細を見ることで使用回数が確認可能です(秘奥義1回につきGRADE+1.0)。
隠し秘奥義、合体秘奥義は条件さえ満たしていればオートでも使用してくれるので放置は可能ですが、使用してくれるかどうかは完全にランダムです。
回数稼ぎで重要な点
隠し秘奥義を最優先にしておかないと放置が無駄になります。例えばOVLゲージがもったいないのでOVL3で漸毅狼影陣のみ先にカンストしたとしても、天翔光翼剣をオート使用させようとすると漸毅狼影陣の使用条件も同時に満たしてしまいカンストしているのに無駄撃ちしてしまうことになります。全ての秘奥義の使用回数を9999にするなら隠し秘奥義の条件を満たしつつ放置することが大前提となります。
武神双天波はユーリ側とフレン側別々にカウントしていて別扱いであると仮定した上で話を進めます。
秘奥義キャンセルOVLについて
OVL4の状態で秘奥義が出る瞬間にOVLを発動しようとすると、秘奥義が発動せずに押した方向に対応したOVLが発動します。一見、OVL4がOVLで上書きされたように見えますが、実際はゲージを消費して秘奥義発動になった瞬間にOVLをしていることになります。
この方法で秘奥義演出をカットした場合でも秘奥義使用回数はカウントされます。秘奥義演出をカットできるので放置するならこの方法が早くカウントを稼ぐことができ便利です。
具体的にはセミオート、十時キー↑連打、×連打、○ボタン押しっぱなしの状態で放置すれば勝手にこの現象が起きて秘奥義稼ぎが可能になります。スキルのアピールアピールをセット、マキシマムドッグを装備したラピードに常にアピールさせることも忘れないように(バウバウを付けていると勝手に行動がキャンセルされるので付けないこと)。
また、秘奥義をキャンセルしやすい技としにくい技があるので注意が必要です。魔人闇連発だと秘奥義がカットできないので出しやすい技を見つけましょう。なお、術から秘奥義を発動させようとすると普通に秘奥義が出てしまうので、リタなどはζ=δτ(ωρ)などから発動させる必要があります。
ユーリ
天翔光翼剣、ユーリ武神双天波の条件を満たしつつ放置。フレンにライバルエナジー2を付けて参加させ、明星弐号を装備してリミッツプラスでOVL3を発動させ放置する。
ライバルエナジー2発動時のみ、どの秘奥義を出すかの選択肢が3択になる。
漸毅狼影陣と天翔光翼剣がほぼ同時にカンストになるので、カンストしたら明星二号を外してユーリ武神双天波の回数稼ぎを行う(このとき、漸毅狼影陣も使用されるが仕方ない)
フレン
スキル変化技以上の技は紅蓮剣か剛・紅蓮剣のみ使わせる。紅蓮剣からは出にくいので剛・紅蓮剣のみを推奨。確実に出したいならBAも封印する(BAから光竜滅牙槍が出てしまうため)。
フレン側武神双天波はフレンのみにOVL4を使わせているだけでは発動不可能。かと言ってユーリにもOVL4を使わせてしまうとOVL2倍マキシマムドッグ装備アピールアピールでもゲージが足りるかが検証していないのでどうするか。
光竜滅牙槍と炎覇鳳翼翔がカンストした場合、剛・紅蓮剣を使用禁止にして光竜滅牙槍とフレン武神双天波の2択にしておく。
なお、フレン側の武神双天波はユーリ側の武神双天波と違いコンビネーション3、ハイパーコンボが発動しないのでよほどの理由がない限りはユーリ側だけカウントを稼げば良い。
ラピード
リミッツプラス2でOVL2を発動させ放置。条件を満たしておけば斬!!と同等の使用率。同等の使用率=使用回数がほぼ同時に9999回になるということ。軽く検証したが、普通の秘奥義と隠し秘奥義の発動条件を同時に満たしていた場合はどちらを使うかは完全にランダムなので50%ずつと考えて良い(ユーリとフレンの場合は33.33…%ずつ)
OVLゲージ稼ぎ役はレイヴンのアピールやフレン、パティ、カロルのスキルを考慮しておくように。
エステル、カロル、リタ、レイヴン
リミッツプラスが可能なキャラを考慮してOVL4放置。条件を満たしておけば普通の秘奥義と隠し秘奥義の使用率は同等。秘奥義キャンセルOVL法の場合、接近攻撃のスキル変化技か奥義で行うこと。
パティ
スキルのハイパーフォームアップを外し、ブレイネルフォームにしてクリティカル秘奥義キャンセルOVLでファイヤービッグシェフを使用。戦闘終了時のGRADEで秘奥義回数を確認できるので一番楽。
ジュディス
秘奥義キャンセルOVL放置は覇王籠月槍はBA後である必要があるため不可能。
普通にオート放置し、使用する技を飛燕連月華のみにしておく。オートは飛燕連月華から秘奥義を出すことがなく、必ずBAに繋いでくれるため、煌華月衝閃と覇王籠月槍を五分で出してくれる。
その他気が付いたこと
・OVLゲージが短くなってくると積極的に秘奥義を出すようになる。ゲージが余っていると全く出さない。リミッターやクロクスは外しておいたほうが稼ぎやすい。
・セーブはこまめに
術技使用回数が9999回になると0回ぐらいと比べて威力が3倍増しになる
↓
秘奥義は術技欄で確認できないがどうなっているのか
↓
秘奥義出しまくる設定にして放置
↓
威力上がってました。秘奥義にも見えないカウントあります
というのをおおよそ一年前にやってました。

今作では合体秘奥義や隠し秘奥義が増えさらに困難になっているので少し考えてます。
前と同様、カウントが見えないのでカウントを確認するには古いセーブデータのダメージ平均と放置後のダメージ平均を見るのが最も確実な確認方法。パティは秘奥義が1つしかないので、戦闘終了時の獲得GRADE詳細を見ることで使用回数が確認可能です(秘奥義1回につきGRADE+1.0)。
隠し秘奥義、合体秘奥義は条件さえ満たしていればオートでも使用してくれるので放置は可能ですが、使用してくれるかどうかは完全にランダムです。
回数稼ぎで重要な点
隠し秘奥義を最優先にしておかないと放置が無駄になります。例えばOVLゲージがもったいないのでOVL3で漸毅狼影陣のみ先にカンストしたとしても、天翔光翼剣をオート使用させようとすると漸毅狼影陣の使用条件も同時に満たしてしまいカンストしているのに無駄撃ちしてしまうことになります。全ての秘奥義の使用回数を9999にするなら隠し秘奥義の条件を満たしつつ放置することが大前提となります。
武神双天波はユーリ側とフレン側別々にカウントしていて別扱いであると仮定した上で話を進めます。
秘奥義キャンセルOVLについて
OVL4の状態で秘奥義が出る瞬間にOVLを発動しようとすると、秘奥義が発動せずに押した方向に対応したOVLが発動します。一見、OVL4がOVLで上書きされたように見えますが、実際はゲージを消費して秘奥義発動になった瞬間にOVLをしていることになります。
この方法で秘奥義演出をカットした場合でも秘奥義使用回数はカウントされます。秘奥義演出をカットできるので放置するならこの方法が早くカウントを稼ぐことができ便利です。
具体的にはセミオート、十時キー↑連打、×連打、○ボタン押しっぱなしの状態で放置すれば勝手にこの現象が起きて秘奥義稼ぎが可能になります。スキルのアピールアピールをセット、マキシマムドッグを装備したラピードに常にアピールさせることも忘れないように(バウバウを付けていると勝手に行動がキャンセルされるので付けないこと)。
また、秘奥義をキャンセルしやすい技としにくい技があるので注意が必要です。魔人闇連発だと秘奥義がカットできないので出しやすい技を見つけましょう。なお、術から秘奥義を発動させようとすると普通に秘奥義が出てしまうので、リタなどはζ=δτ(ωρ)などから発動させる必要があります。
ユーリ
天翔光翼剣、ユーリ武神双天波の条件を満たしつつ放置。フレンにライバルエナジー2を付けて参加させ、明星弐号を装備してリミッツプラスでOVL3を発動させ放置する。
ライバルエナジー2発動時のみ、どの秘奥義を出すかの選択肢が3択になる。
漸毅狼影陣と天翔光翼剣がほぼ同時にカンストになるので、カンストしたら明星二号を外してユーリ武神双天波の回数稼ぎを行う(このとき、漸毅狼影陣も使用されるが仕方ない)
フレン
スキル変化技以上の技は紅蓮剣か剛・紅蓮剣のみ使わせる。紅蓮剣からは出にくいので剛・紅蓮剣のみを推奨。確実に出したいならBAも封印する(BAから光竜滅牙槍が出てしまうため)。
フレン側武神双天波はフレンのみにOVL4を使わせているだけでは発動不可能。かと言ってユーリにもOVL4を使わせてしまうとOVL2倍マキシマムドッグ装備アピールアピールでもゲージが足りるかが検証していないのでどうするか。
光竜滅牙槍と炎覇鳳翼翔がカンストした場合、剛・紅蓮剣を使用禁止にして光竜滅牙槍とフレン武神双天波の2択にしておく。
なお、フレン側の武神双天波はユーリ側の武神双天波と違いコンビネーション3、ハイパーコンボが発動しないのでよほどの理由がない限りはユーリ側だけカウントを稼げば良い。
ラピード
リミッツプラス2でOVL2を発動させ放置。条件を満たしておけば斬!!と同等の使用率。同等の使用率=使用回数がほぼ同時に9999回になるということ。軽く検証したが、普通の秘奥義と隠し秘奥義の発動条件を同時に満たしていた場合はどちらを使うかは完全にランダムなので50%ずつと考えて良い(ユーリとフレンの場合は33.33…%ずつ)
OVLゲージ稼ぎ役はレイヴンのアピールやフレン、パティ、カロルのスキルを考慮しておくように。
エステル、カロル、リタ、レイヴン
リミッツプラスが可能なキャラを考慮してOVL4放置。条件を満たしておけば普通の秘奥義と隠し秘奥義の使用率は同等。秘奥義キャンセルOVL法の場合、接近攻撃のスキル変化技か奥義で行うこと。
パティ
スキルのハイパーフォームアップを外し、ブレイネルフォームにしてクリティカル秘奥義キャンセルOVLでファイヤービッグシェフを使用。戦闘終了時のGRADEで秘奥義回数を確認できるので一番楽。
ジュディス
秘奥義キャンセルOVL放置は覇王籠月槍はBA後である必要があるため不可能。
普通にオート放置し、使用する技を飛燕連月華のみにしておく。オートは飛燕連月華から秘奥義を出すことがなく、必ずBAに繋いでくれるため、煌華月衝閃と覇王籠月槍を五分で出してくれる。
その他気が付いたこと
・OVLゲージが短くなってくると積極的に秘奥義を出すようになる。ゲージが余っていると全く出さない。リミッターやクロクスは外しておいたほうが稼ぎやすい。
・セーブはこまめに
そういや前に秘奥義稼ぎ方法書いたけど、何かおかしいことに気が付いたのでいろいろと
秘奥義のオート放置方法書いたけど、実はそのあとに連射コントローラーで十時キー連打、×連打、○押しっぱなし設定にして秘奥義発動させてたらOVL4状態をOVLでキャンセルする現象が起きるように。たぶん、秘奥義発動の瞬間をOVLでキャンセルしてる。秘奥義発動しないのはやばいなあと思ってキャンセルしない技ないかなあと思って探してたら魔人闇使うとこの現象起きないと気が付く。
ここまではいいんだけど、OVL4をOVLでキャンセルしただけなのに獲得GRADE情報は秘奥義を発動したになってる。これって使用回数も増えてるんじゃね?
ちょっと調査してくる。
秘奥義のオート放置方法書いたけど、実はそのあとに連射コントローラーで十時キー連打、×連打、○押しっぱなし設定にして秘奥義発動させてたらOVL4状態をOVLでキャンセルする現象が起きるように。たぶん、秘奥義発動の瞬間をOVLでキャンセルしてる。秘奥義発動しないのはやばいなあと思ってキャンセルしない技ないかなあと思って探してたら魔人闇使うとこの現象起きないと気が付く。
ここまではいいんだけど、OVL4をOVLでキャンセルしただけなのに獲得GRADE情報は秘奥義を発動したになってる。これって使用回数も増えてるんじゃね?
ちょっと調査してくる。
高度なテクニックで末永く遊べる良ゲーと聞いていたので買ってきました。

やりこんでる人は操作感が違ったりするのかしら。
反動ジャンプが使えるようになってくると楽しくなる。



やりこんでる人は操作感が違ったりするのかしら。
反動ジャンプが使えるようになってくると楽しくなる。


書きたい日常的なことがあるとtwitterに書いてしまうので日記が減った気がする。画像多いときとかはブログが便利。
月曜日
出張報告書書きながら寝てしまい、気が付いたら7時だった。いつもに比べてかなりいい加減な報告書になってしまったような。てか、また金曜日に出張だから書かないと。ウチの出張報告書はレポートみたいなもんです。
本日
海腹川背DS買ってきます。たぶん今日売ってる。
LEVEL-5体験版
TGSでもらったレベル5プレミアムプラチナ(体験版集)をようやくクリア。

イナズマイレブン2:ゴールをバリアみたいなので守ったりとかおかしいと思ってたら、エイリア学園がすでにサッカーじゃない件。体験版で少しやるだけじゃ、あんな奴らキャラバンで全国巡って選手集めても勝てないと判断する。
試合BGMがかなりカッコイイ。あと、ベタだけど合体必殺ショットとかすごく良い。豪炎寺カッコイイ。
風丸「疾風ダッシュ!」→エイリア学園には効果がないようだ
レイトン教授と魔神の笛:いつも通りのレイトン。時間旅行のときみたいに特別な謎解きが今回もあった。今までのシリーズやってる人ならいつも通り遊べる。ある意味、全然進化してないとも言えるけど。
二ノ国:起動するとオーケストラがどうたらとか出たのでイヤホンで聴いたらやばい。DSでこんな音質出せるのかってぐらい。音楽はジブリの人。アニメーションもかなり多いからそっちばかりに容量があって本編が疎かになってないか心配。
戦闘は昔ながらのコマンド選択式でガッカリ。あと、本編進めるためにサブイベントで英雄ポイントを強制的に稼がないといけないのがなんかお使いっぽい感じで体験版なのにダレてしまった。
おためしロンドンライフ:思いっきりMOTHERだと思ったら、MOTHER開発スタッフの人が開発してた。なかなか面白そう。魔神の笛本編そっちのけでこっちばかりやりそう。

なんか
スペリオルドラゴンかっこいい

グリオットの眠り姫
そういえば土曜日は名古屋にシモツキンのミニライブ行ってきました。グリオットの眠り姫発売記念イベントなのに、行く前に1回しか曲を聴いてなかったという。やっぱ生で聞くと全然違った。
なんかイベント来た人はこれがもらえました。

シモツキンが深海から採取してきたらしいです。
月曜日
出張報告書書きながら寝てしまい、気が付いたら7時だった。いつもに比べてかなりいい加減な報告書になってしまったような。てか、また金曜日に出張だから書かないと。ウチの出張報告書はレポートみたいなもんです。
本日
海腹川背DS買ってきます。たぶん今日売ってる。
LEVEL-5体験版
TGSでもらったレベル5プレミアムプラチナ(体験版集)をようやくクリア。

イナズマイレブン2:ゴールをバリアみたいなので守ったりとかおかしいと思ってたら、エイリア学園がすでにサッカーじゃない件。体験版で少しやるだけじゃ、あんな奴らキャラバンで全国巡って選手集めても勝てないと判断する。
試合BGMがかなりカッコイイ。あと、ベタだけど合体必殺ショットとかすごく良い。豪炎寺カッコイイ。
風丸「疾風ダッシュ!」→エイリア学園には効果がないようだ
レイトン教授と魔神の笛:いつも通りのレイトン。時間旅行のときみたいに特別な謎解きが今回もあった。今までのシリーズやってる人ならいつも通り遊べる。ある意味、全然進化してないとも言えるけど。
二ノ国:起動するとオーケストラがどうたらとか出たのでイヤホンで聴いたらやばい。DSでこんな音質出せるのかってぐらい。音楽はジブリの人。アニメーションもかなり多いからそっちばかりに容量があって本編が疎かになってないか心配。
戦闘は昔ながらのコマンド選択式でガッカリ。あと、本編進めるためにサブイベントで英雄ポイントを強制的に稼がないといけないのがなんかお使いっぽい感じで体験版なのにダレてしまった。
おためしロンドンライフ:思いっきりMOTHERだと思ったら、MOTHER開発スタッフの人が開発してた。なかなか面白そう。魔神の笛本編そっちのけでこっちばかりやりそう。

なんか
スペリオルドラゴンかっこいい

グリオットの眠り姫
そういえば土曜日は名古屋にシモツキンのミニライブ行ってきました。グリオットの眠り姫発売記念イベントなのに、行く前に1回しか曲を聴いてなかったという。やっぱ生で聞くと全然違った。
なんかイベント来た人はこれがもらえました。

シモツキンが深海から採取してきたらしいです。
方法変えたらダメージ上がった
175954372damage

現在、2つの方法があるけど、今回の方法はとある増加要素を1つ入れるために2つの増加要素を見捨てた結果がこれ。やっぱり条件的に全増加要素を入れることは不可能。
あと、天翔光翼剣ではクリティカル(もしくはインエレメント)が出ないようになってる気がする。
そもそも無理矢理属性を付加してるだけで天翔光翼剣自体に属性が付いていないのにインエレメントが出るのかという疑問。試行回数増やしてもダメージが2倍近く上がるのはインエレメントじゃなくってクリティカルな気がする。
推測だけでどーたらとか言ったところで何も結果は出ないのであとはひたすら検証しかない。
175954372damage

現在、2つの方法があるけど、今回の方法はとある増加要素を1つ入れるために2つの増加要素を見捨てた結果がこれ。やっぱり条件的に全増加要素を入れることは不可能。
あと、天翔光翼剣ではクリティカル(もしくはインエレメント)が出ないようになってる気がする。
そもそも無理矢理属性を付加してるだけで天翔光翼剣自体に属性が付いていないのにインエレメントが出るのかという疑問。試行回数増やしてもダメージが2倍近く上がるのはインエレメントじゃなくってクリティカルな気がする。
推測だけでどーたらとか言ったところで何も結果は出ないのであとはひたすら検証しかない。
ダメージ156707664
100倍天翔光翼剣だけど、実質もっと倍。

攻略本が全て正しいとは限らない、全ての条件を満たすことが物理的に不可能かどうかも検証する必要がある。
100倍天翔光翼剣だけど、実質もっと倍。

攻略本が全て正しいとは限らない、全ての条件を満たすことが物理的に不可能かどうかも検証する必要がある。
どんな手段でもいいのでどこまで早く倒せるかの実験
[PS3] Tales of Vesperia - Unknown Spiral Doraco 1'33''63
実況中に撮影しましたが、実況中のときにごちゃごちゃと3つのコントローラー操るためにいろいろやってた部分はカットしてます。
[PS3] Tales of Vesperia - Unknown Spiral Doraco 1'33''63
実況中に撮影しましたが、実況中のときにごちゃごちゃと3つのコントローラー操るためにいろいろやってた部分はカットしてます。
20時45分:3周目開始。クリア時間は3時間2分。
ユーリ:先日の動画の通り
エステル:魔術ダメージが使用回数9999回でも1。ピコハンが光り属性でCヘッドにダメージが与えられない
ラピード:疾風犬さえ使っていれば倒せるはずだが、時間がかかりすぎるためまともに挑戦せず
カロル:鬼神千裂ノックがもう少し上に当たればなんとかなった。風風レボリューションと火炎烈空は当たればマシだけど近接麻痺とか無理
リタ:魔術ダメージが使用回数9999回でも1。バルバトスリング装備、すきやき効果有りの使用回数9999回∠=∞でも1
レイヴン:天の嘆きではOVLゲージが追いつかず火力も足りない。流れ星はダウン可能だがCヘッドに届かず、エレメンタルマスターはひたすら上昇して使い物にならず
ジュディス:月光でなんとか。月光以外の技を挟んでエアリアルOVLになり続ければいつか勝てそうだが、そのうち麻痺して終わる
フレン:次元斬がオ㍗ル
パティ:ブルーネルフォームのフォーリンアイスとランダムフォールを交互に使うことでOVLゲージそこそこ維持。しかしギャンブルリミッツやリミッツフィーバーが発動、クィッキーが出てゲージを回復したとしてもCヘッドのHPは半分程度にしか減らない
内容
・ヴェスペリア3周目速攻クリア
・アンノウンスパイラルドラコ単独撃破
自分専用攻略本

スパドラさんは倒し方は脳内シミュレーションで行って使う技の使用回数を決めているので、下手したら技使用回数が9999回でないものを使うことになるかも。とりあえず4人全員でボッコボコにすれば2分以内で倒せると思ってます。バルバトスリング3つ集めること考えると追憶イミテーションゴールド集めで2時間ぐらい割くことになるのか…
視聴前に読むテンプレ
注意:実況URLいろんなところに貼り付けるの禁止
ゲームハード関連の話題もなしの方向で
動画
http://www.ustream.tv/channel/nore139
チャット
http://chat.wiwit.jp/main.pl?ch=game01_1MHyC1
なぜかナム孤島のサウンドテストの「できるかな(ポーカー曲)」が埋まらない。
一度でも聞けば埋まるはずなのに埋まらない。情報求む。
一度でも聞けば埋まるはずなのに埋まらない。情報求む。
付箋紙を貼り付けていこうと思ったけど、直接書いてしまったほうが良いと判断。

本日夜、アンノウンスパイラルドラコ単独撃破実況します。
※ただし術技使用回数を稼いだ今のデータでは倒してしまっているので、超速でもう一週必要があります。
どうなるかわかりませんがやります。
※土日の東京行きは延期になりました。

本日夜、アンノウンスパイラルドラコ単独撃破実況します。
※ただし術技使用回数を稼いだ今のデータでは倒してしまっているので、超速でもう一週必要があります。
どうなるかわかりませんがやります。
※土日の東京行きは延期になりました。


動画
[PS3] Tales of Vesperia - Yuri solo Unknown Spiral Draco
解説
まず服を脱ぎます。
LV200、必要なスキル全セット済みは当然の条件です。
バルバトスリングを装備していることも大前提ですが、スパイラルドラコさんは麻痺、毒、衰弱の状態異常を食らわしてくるので近づいて戦うのは大変危険です。なので絶風刃の連続ダウン当てでハイパーコンボになり続ける遠距離攻撃がメインになります。当然絶風刃の使用回数は9999回にしておくことも必要です(9999回使用しているとダメージが約3倍になる)。

Cヘッドがレイズデットを使用してくるので、Cヘッドを潰すことがアンノドラコさん撃破の最大のポイントですが、他の部位を破壊してダウン状態にしないとあまりダメージを与えられません。
部位破壊は絶風刃連発とハイパーコンボ4漸毅狼影陣ループが有効です。
注意すべきは、Cヘッドが上空に拡散レーザーを撃った場合。この攻撃は即死するので、すかさずOVL4の無敵状態で回避します。

このレーザーを上空に撃った場合はすぐにOVL4を押すように。
また、漸毅狼影陣を使う直前に必ずマニュアルキャンセルで内部連携を切る必要があります。一連系内でハイパーコンボ4の効果が出てしまった状態から漸毅狼影陣を叩き込んでもOVL4状態を維持できません。一度内部連携を切ってから漸毅狼影陣を出せば、漸毅狼影陣終了時にハイパーコンボ4の効果でOVL4を保てます。

発動後はOVLゲージがなくなるまで絶風刃連発。
部位を破壊してダウンさせることができたら最強の秘奥義を叩き込みます。
天翔光翼剣はユーリのスキル「コンビネーション3」と非常に相性が良く、利用すればダメージを10倍に上げることができますが、実はPS3版の新仕様により100倍まで引き上げることが可能です。
コンビネーション系のスキルは効果発動後、最初に当てた攻撃にダメージ○倍が適応されます。なので通常×3→特技→奥義でコンビネーション1の条件を満たし、そのまま通常×3→特技→スキル変化→奥義でコンビネーション2の条件を満たしてから攻撃を当てると10倍になります。コンビネーション3は秘奥義に連携させないと発動できない(奥義を当てた時点でコンビネーション1と2のダメージが適応されてしまう)ので一見重複不可能に見えますが、PS3版の噛烈襲は攻撃を当てなくても秘奥義に連携できる特性があるので、コンビネーション1、2、3が全て天翔光翼剣の1HIT目に重複し、ダメージが100倍になります。

途中で攻撃を当ててしまうとダメなので、敵に背を向けて攻撃時間が短い技で連携して噛烈襲から天翔光翼剣を出しましょう。オススメは蒼破刃、蒼牙刃、戦迅狼破。
ただし、振り下ろし部分全てのダメージが100倍になるのではなく、振り下ろしに最初に当たった敵に対してのダメージのみが100倍になり、後から当たった攻撃に100倍は適応されません。
つまり、100倍天翔光翼剣を使ってもCヘッド以外に当ててしまっては意味がないのです。ダウンさせていないとCヘッド以外に100倍ダメージになってしまうので、ダウンさせてから使いましょう(それでもCヘッド以外に当たる可能性あり)。

画像を見ると、最初に当てた振り下ろしだけが500万ダメージになっているのがわかります。
ちなみに薬草によるドーピングは一切行っていません。ガチャで出る薬草がHPTP系のみという糞仕様になったのでカンストまで集めるのはほぼ不可能です。
他のキャラはユーリ以上にOVLになりやすいキャラも少ないので苦労しそうな感じ。時間があって思いついたらやるかもしれません。
1HITで71304752のダメージ。クリティカル出れば間違いなく1億越える

ちょっとアンノスパイラルドラコさんぶっ飛ばしてくる。

ちょっとアンノスパイラルドラコさんぶっ飛ばしてくる。
とりあえず細かい能力上昇無視して試したら2000万越え出た。

ちゃんと能力上昇考えれば4000万以上出せるはず。別々に考えてたことが一つに繋がったときが一番楽しい。

ちゃんと能力上昇考えれば4000万以上出せるはず。別々に考えてたことが一つに繋がったときが一番楽しい。
さっき、一撃ダメージ4000万の方法が思いついた。クリティカル出るともっと上がる。
帰宅したら即実行せねば。明日は東京出張だからきっと今日は残業短いはず。
帰宅したら即実行せねば。明日は東京出張だからきっと今日は残業短いはず。

秘奥義の初段に効果が出るのか、1HIT目を外した場合は2HIT目の爆発が10倍になるのかがちょっとわからんね。爆発部分のほうがダメージ高いから後者なら空振りしたほうが良いことになる。
あと、フレックの効果が出てるのか疑わしいぐらい効果ない気がする。
イノセンス辺りから公式発表発売日がさらに曖昧になって困ってます。大抵、発売日の次の日にしか置いてません。

ダメージ計算式が前に公式ブログで公開された完璧な式に。

術技使用回数、物理と魔術比率部分も記載。各キャラの技データに物理と魔術比率が記載されたので完璧。
パティは全フォーム版とランダム効果載せてるのですごいことに。

開発公認

なぜか緋凰絶炎衝は技データにはOVL3じゃないと出ないと書かれてたり、開発スタッフインタビューのほうにさらに詳細な発動条件があるという謎。載せるデータはコラムなどのように突拍子もないページに載せず、ちゃんとしたところにまとめて載せてもらいたい。

あと、Xbox版と仕様変更になった技についての記載が不十分。ストップフロウが使用回数増えると30回まで疲労に耐えられるようになるなどの具体的な数値がない。月光が棍装備時にキャンセル可能になるなどもなし。BAもOVLレベルで追加攻撃があることについてもXbox版と変わらず記載なし。探せば気が付いてない変更点が見つかるかも。
さんざん見にくいと言われていたサブイベントページが大幅に改善。Xbox版はなぜか街ごとに発生イベントが書かれていて非常に見にくくてファミ通攻略本を推奨したぐらいだったが、発生順に並べられ期間限定イベントもわかりやすくなった。
とりあえず、本当に細かいところまで知りたい人にとってはまだ足りない部分があるけど、それ以外の部分が十分充実したので買って損はない。

ダメージ計算式が前に公式ブログで公開された完璧な式に。

術技使用回数、物理と魔術比率部分も記載。各キャラの技データに物理と魔術比率が記載されたので完璧。
パティは全フォーム版とランダム効果載せてるのですごいことに。

開発公認

なぜか緋凰絶炎衝は技データにはOVL3じゃないと出ないと書かれてたり、開発スタッフインタビューのほうにさらに詳細な発動条件があるという謎。載せるデータはコラムなどのように突拍子もないページに載せず、ちゃんとしたところにまとめて載せてもらいたい。

あと、Xbox版と仕様変更になった技についての記載が不十分。ストップフロウが使用回数増えると30回まで疲労に耐えられるようになるなどの具体的な数値がない。月光が棍装備時にキャンセル可能になるなどもなし。BAもOVLレベルで追加攻撃があることについてもXbox版と変わらず記載なし。探せば気が付いてない変更点が見つかるかも。
さんざん見にくいと言われていたサブイベントページが大幅に改善。Xbox版はなぜか街ごとに発生イベントが書かれていて非常に見にくくてファミ通攻略本を推奨したぐらいだったが、発生順に並べられ期間限定イベントもわかりやすくなった。
とりあえず、本当に細かいところまで知りたい人にとってはまだ足りない部分があるけど、それ以外の部分が十分充実したので買って損はない。
最近、また寝てると夜中に足つって起きるようになりました。
ヴェスペリア
意外と仕様変更されててXbox版と同じ動作ができずに困り中。しかしまだやれることはある。
また東京へ
東京行くけど、日曜日どうしようか全然決まらない。土曜日は予定あるんだけど。どっかいいところないかしら。誰か暇な人いないかしら
大佐も早く寝たほうがいいと思うんだ。
ヴェスペリア
意外と仕様変更されててXbox版と同じ動作ができずに困り中。しかしまだやれることはある。
また東京へ
東京行くけど、日曜日どうしようか全然決まらない。土曜日は予定あるんだけど。どっかいいところないかしら。誰か暇な人いないかしら
大佐も早く寝たほうがいいと思うんだ。
自宅外からの配信テスト中
・ゲームBGMが入っているとマイクの声が入りません。
・かなりカクカクです。
何か適当に流し中
動画
http://www.ustream.tv/channel/nore139
チャット
http://chat.wiwit.jp/main.pl?ch=game01_1MHyC1
・ゲームBGMが入っているとマイクの声が入りません。
・かなりカクカクです。
何か適当に流し中
動画
http://www.ustream.tv/channel/nore139
チャット
http://chat.wiwit.jp/main.pl?ch=game01_1MHyC1
・出張報告書
死にそう
・お買い物
秋服、PS3版ヴェスペリア攻略本
・秘密のアレ
休日を有効活用しないと絶対無理
・ため込んだもの消化
買っただけで聞いてないCD、買っただけで読んでない漫画、買っただけでプレイしてないゲーム
TGSでもらったLEVEL-5体験版集はレイトン教授と魔神の笛のみクリア。イナズマイレブン2は試合モードだけやってみたけど、意外とテンポ悪い?サッカーゲーム全然やったことないからよくわからない。あと、超インチキ技ワロタ。
グレイセス発売前までにゲーム消化しないとヤバイ。ヤイバ。玉なし雷神剣かみなり斬り。
死にそう
・お買い物
秋服、PS3版ヴェスペリア攻略本
・秘密のアレ
休日を有効活用しないと絶対無理
・ため込んだもの消化
買っただけで聞いてないCD、買っただけで読んでない漫画、買っただけでプレイしてないゲーム
TGSでもらったLEVEL-5体験版集はレイトン教授と魔神の笛のみクリア。イナズマイレブン2は試合モードだけやってみたけど、意外とテンポ悪い?サッカーゲーム全然やったことないからよくわからない。あと、超インチキ技ワロタ。
グレイセス発売前までにゲーム消化しないとヤバイ。ヤイバ。玉なし雷神剣かみなり斬り。
そういや今週はお仕事で東京に行くし、ちょっとしたことで東京に行くことになりました。
いつも東京行くならおっく、もしくは藤林の人んところに泊めてもらって次の日遊ぶってことになるのにおっくが合宿でアウト、藤林の人が休日出勤でアウトとか積んだ…せっかく東京行くなら一泊して次の日遊びたいなあ。25日(日)はどうしよう
いつも東京行くならおっく、もしくは藤林の人んところに泊めてもらって次の日遊ぶってことになるのにおっくが合宿でアウト、藤林の人が休日出勤でアウトとか積んだ…せっかく東京行くなら一泊して次の日遊びたいなあ。25日(日)はどうしよう