テイルズとか サイトマップ
テイルズ@日本語でおk
ファミ通ハーツ攻略本を買ってきた
2009/04/04(土) 22:51:03 | ハーツ | トラックバック(0) | コメント(6)
すっかり発売したの忘れてましたが、昨日おでかけしたときに見つけてきました。


ファミ通テイルズ攻略本=自然の風景が多いわけですが、最近はあんまりそんな感じしないです。一応、氷の結晶が表紙絵。

fami_hearts.jpg


パッと見たときの違いとか
 ・紙質がいつものファミ通攻略本と違い、再生紙っぽい
 ・敵使用術技が載ってないのは公式と同じ
 ・設定資料などのイラストがほとんどない。公式のほうが充実
 ・秘奥義時の台詞が全然違うのあり。引火ローズILLの秘奥義とか初期設定まんま載せてる?



fami_heart_inca.jpg


 ・おなじみの用語辞典あり

邪神様が見てる
fami_heart_jyasin.jpg


CG版とあんまり変わりませんね。


比べてみましたが、ゲームの攻略などには特に大差がないかと。資料やインタビューが見たい人は公式おすすめ。公式が品薄で手に入りにくいっぽいのでないならファミ通。
スポンサーサイト



To Page Top
ハーツのアンケートに答えてきた
2009/02/16(月) 19:46:10 | ハーツ | トラックバック(0) | コメント(16)
クリアしたんで答えてきた。

toh_anke.png

機種別で分かれてても全部にチェックが入るのはいつも通り。
エタオンとモバイルはどこいった。


今作は基本システムの作り込みがすごく丁寧に感じた。
特にUI。下画面にどの操作で何が切り替わるかなどしっかりと説明してあるし見やすい。

戦闘は好評だったPS2版デスティニーを元にしているが、援技や合技などの要素もなかなか。タッチパネルを無理なく無駄なく組み込んでいて戦闘が快適で楽しい。
個人的にはフロートアタックなど、デスティニーではほぼ無意味になってしまっていた通常攻撃にもバリエーションが増えて使えるようになったことが良かった。ただ、合技があっても使う必要がないのが残念。もっと派手だったり高威力だったら狙って使ってた。一応、ソーマリンク値上げに使ったけど。


イノセンスにあった、前半のスキットだけボイス入りで、後半は全くボイスなしのスキットという盛り下がりもなく、ちゃんと反省を生かしていると思った。


ストーリーに関しては賛否両論だと思うけど、自分の中では歴代の中でもかなり受け入れられなかった部類。人の心が云々はリバースのときにもあったけど、今作はもっと酷い。スピリアに関連させてそういうイベントが多かったんだと思うが、毎回説教じみてたり瀕死になって平然と生き残ったりと不自然な部分が多かった。

あと、個人的には街の人の台詞が狙いすぎというか、従来のRPGとかけ離れすぎていた気がする。まともな街の人がほとんどいないんじゃないかと思った。

ソーマエボルブに関しては、緑を選び続ければ2周目からウハウハだと思っていたら、スキル引継ぎがまともにないから緑一択が全く意味がないことに。エボルブの仕方によって難易度が激変しすぎる。
どうせなんだから2周目からは恒例のお楽しみ要素ってことで、全術技引継ぎとかあっても良かった。


ラスボスを倒すとサブイベントがリセットされて悲惨なことになったりするバグが非常に残念。延期したんだからきっちりやって出してほしかった。

あと、無駄に2ver出す意味が本当になかったと思った。2ver合わせていつもの売り上げとほとんど変わってないし。マイソロ2で見合わせる人が多かったのもあると思う。テイルズ一本でやる会社なんだから乱発になるのは必然だとは思うが。


とりあえず、PS2版デスティニーの戦闘が好きな人にはおすすめ。ただ、携帯機だと思ってるとクリアまで40時間近くかかるので注意。ボリュームに関してはサブイベントは多いのがいいけど、本編はちょっと長く感じた。結晶界部分あたりを無理に追加したとインタビューで言ってたが、追加してないぐらいたちょうど良かったような気がした。


とりあえず隠しダンジョン潜ってくる。
To Page Top
ハーツ攻略本買ってきた
2009/01/25(日) 22:05:48 | ハーツ | トラックバック(0) | コメント(9)
いつも一日前に売りに出してる店に未だに入荷する気配がなかったが、小さいけどテイルズオブマガジン置いてある店には置いてあった

toh_book1.jpg

裏表紙怖いっす


あと、リチア平坦なのにフローラすごいことになってる
toh_book2.jpg


排除しまくらなくてもかなり繋がるのね
toh_book3.jpg
To Page Top
憑依ストリーガウ大尉わろた
2009/01/22(木) 02:01:00 | ハーツ | トラックバック(0) | コメント(5)
潜りすぎ。希に仰け反ってる姿見るけど、ほとんど鋼体7削ったあとにすぐダメブレして潜ってる。


とりあえずこいつ戦まで。ガイ様倒したときもらえたアクセサリー付けて攻撃しまくればほとんどの敵が問題ない。星影連波もかなり強い。出す位置調整しなくて当たるからかなり楽。

なんかストーリー展開がリバースの後半並に鬱陶しくなってきた。何でもかんでも人の心だのどうだのってところとか、油断して敵に襲われる→仲間がかばう とかがあのぶっ倒れ演出思い出すぐらい多い。ものすごくいつものテイルズ展開だけど。


運が良ければ今日攻略本買える。
To Page Top
zipで提供を要求する
2009/01/19(月) 00:33:43 | ハーツ | トラックバック(0) | コメント(4)
kuntyaito2.jpg


とりあえずリグナトル2回目到着。変態勇者は道化か。どこかの変態と一緒だな。


サブイベントで世界中まわってたりしてるので進行ペースが遅い遅い。
とりあえず闘技場によったついでにやけに無口なガイ様撃破。戦闘ボイスがないもんだから歴代キャラ乱入って感じがしなかった。たぶん援技もそんな感じになりそう。

思刃金剛波、星塵絶破に比べたら全然ダメダメだと思ったけど空中性能が抜群だった。地上だと使用中にその場停止の技は使いにくいけど、空中だと逆にその場停止できる技が使いやすい。空中でその場から全く動かずジタバタしながら斬りつける。浮いてる敵ならエイミング→思刃金剛波→地砕衝→星塵絶破がメインの連携。

エイミングステップ、ダッシュ中に出せないのは不満だけど、地上でも連続で隙なく出せるようになったからすごく使いやすい。一気に間合い詰められる。

kuntyaito3.jpg

クンチャイトは良キャラ
To Page Top
雷鳴山ブレーメまで
2009/01/18(日) 10:22:44 | ハーツ | トラックバック(0) | コメント(0)
星塵絶破を覚えたら星塵絶破ゲーになった。
弱点突けなくても往復するだけで他の特技の3、4倍近くのダメージ与える化け物技。

あらすじ的には3/5あたり。そろそろ変態勇者が助けてくれたりするとこか。


erokuntyaito.jpg

クンチャイトの真空裂斬がないと高難易度の一部のボスが辛そうだと使ったことがないのに言ってみる。エボルブの関係で覚えられない周のときはやばそう。

「クンチャイト」で検索すると もしかして機能発動してわろた。
無限滅殺オニごっこ
激・炎熱地獄雪合戦
セルレイド
原界人
To Page Top
スラッシュからぁず覚えないだと…
2009/01/17(土) 11:05:49 | ハーツ | トラックバック(0) | コメント(6)
そろそろ覚えるんじゃないかと思ってたら、どうやらもう覚えれないらしい。
まあ、どうせ3周しないと赤青緑全種選べないし、まだ難易度Hardまでしかないからいいけど。

最終的にはスキル全部引き継いだ上で赤最優先、赤で覚えない術技があるときだけ青に変えていくのが一番っぽいね。全然使わない術技があるとしても全術技使えるならそれがいい。
てか、なんで術技引継ぎないのかがわからん。


とりあえず砂漠のサンドワーム倒してようやくソーマリンクした。
To Page Top
Text by Nore139 / Designed by おっく

© テイルズ@日本語でおk